調理技術マネジメント科

実践授業が90%!専門的な調理技術から経営分析まで。
多様化するフードビジネス業界で活躍するためのビジョンとノウハウを学び、よりハイレベルを目指す方がしっかり本気で学べる2年制コースです

研修&実習

・調理実習
1年次は基本を学び、2年次は多彩な国籍の料理やより高度で専門的な調理技術を学べる。
・陶芸研修
器はもう一つの味わい。料理文化にとって欠かせない陶芸を窯元で体験します。
・茶道研修
日本独自の作法やおもてなしの心を学び、茶道具や季節感の演出から美意識を養う
・レストラン研修
一流のレストランでサービスやコース料理を体験し、厨房施設などを見学します。
実践調理実習
有名レストランやホテルへのインターンシップのほか、一般公開のイベント等で校内レストランの運営を行います。IFCで学ぶメリット
POINT12人1組の調理実習台 ペアで料理するから早く覚えられる!POINT2
カリキュラムの90%が実践授業 ただ座って聞く授業だけではない、たくさん体験学習ができるPOINT3
発酵食品や発酵調味料が学べる !今、健康食品として注目される自然由来の原料を使用した発酵法を学べるPOINT4
すぐに独立開業に役立つカリキュラム !経理、人材管理、マーケティングや広告戦略などビジネス感覚が身につきますPOINT5
県外の方、社会人の方の学びを応援! 学生寮も完備 、大人でも学びやすい落ち着いた校風です
活躍のフィールド
オーナーシェフ、料理研究家、フードコンサルティングなどで独立開業、また高級ホテルや一流のレストランで通用するサービスやおもてなしを学びたい方、経営学やマーケティングを学び食品業界など。ワンランク上の食ビジネスを目指す方に。お申し込み・お問い合わせ
IFC大学校 調理技術マネジメント科 TEL:028-662-7166



地元で活躍する先輩たち
IFC版「食べログ」のような卒業生の経営する飲食店ガイドです☆

最新版パンフレットをお届けします
授業内容や、キャンパスの設備を、じっくりチェック!
資料請求、質問や相談などは気軽にお電話ください。

三友学園 姉妹校ナビ
IFC大学校 調理師科 | IFC大学校 製菓衛生師科 |
IFC大学校 発酵醸造科 | IFC栄養専門学校 |