取得できる資格

IFC調理製菓大学校 製菓衛生師科


一生モノの資格!製菓衛生師免許取得へ最短ルートがここにあります!

●製菓衛生師受験資格(国家資格)

製菓衛生師は「おいしく安全なお菓子づくり」を行なうための<技術>と<知識>を身につけたスペシャリストとして、国が認める資格です。

ラッピングコーディネーター

ラッピングの基本を学び、趣味・仕事に役立つラッピング技術も身に付けます。
包装やパッケージなどのデザインは美味しさや人気に貢献する重要な要素です。センスあるラッピングにより、作品を引き立てましょう。(※希望者のみ/最少催行人数10名/有料)

とちぎフードマイスター

今、地元の食材が注目されています。とちぎの農産物を学んで、旬の素材を活かしたり、地元ならではのスイーツを開発したり…etc。資格取得後はとちぎフードマイスターとして、認定証が発行されます。

カラーコーディネーター

カラーコーディネーターは、商品デザインやディスプレなどで色彩、配色などについて助言をする専門家のこと。
菓子づくりには色彩感覚も重要です。色彩や配色を理論で学び、視覚に訴える美味しそうな菓子づくりを目指しましょう。(※希望者のみ/最少催行人数10名/有料)


さらに「食」を極めたい人へ

卒業後の進学を優待 〜国家資格「調理師」「栄養士」へチャレンジ!

卒業後、調理師科および栄養士専門学校へ再入学する方は、入学金全額および授業料金の一部を免除。
食専門の養成校のIFCだからこそ、食にまつわる資格を極めることが出来ます。


EVENT INFORMATION キャンパス体験入学

IFCの楽しい授業を、体験入学を通して、確かめに来てください。
 校内の設備でスイーツを作ってみたい!
 スイーツを食べながら仲間や先輩と交流したい!
 最新の進路状況を知りたい!
 気になる学費、ローンや、優遇制度などについて知りたい!
 個別に相談したい!

おすすめページ